Wimax2+の月額が最も安い契約先はどこなの??
Wimax2+の月額が最も安い契約先はどこなの??
初めまして!管理人のカトウです。
このページでは、
「WIMAX2+の月額が最も安い契約先はどこ?」
という情報について、本気で調べてみた結果を
まとめています。
僕は自分自身、WIMAX2+を必要としていたので
とにかく月額が安い契約先を必死に探し求めました。
Wimax2+についてたくさんの情報を調べましたが、
どこのサイトでも結局のところ、特定のプロバイダが
オススメされています。
ですが、そのオススメされている契約先は本当に
最安値なのだろうか?という疑問を感じたので、
Wimax2+の月額が最も安いプロバイダは
どこなのか?という情報を本気で調べていきました。
そしてその過程で得た情報をこのページに
まとめているので、月額の安いWIMAX2+の
プロバイダを探している方の参考になれば幸いです。
〇Wimax2+について紹介しているサイトを調べた。
wimax2+を調べ始めてまず知ったのは、
wimax2+には契約先(プロバイダ)が
たくさんあって、それぞれのプロバイダで
キャンペーンが違っているということです。
なので、どこのプロバイダで契約するのが
最もお得なのか?という事を知るために、
「waimax 比較 2017」などのワードで
検索をして情報を調べてみました。
検索結果にでてきた「WIMAX2+についての
情報を紹介しているサイト」をその中から
10サイト以上見ました。
そして、それぞれどこのプロバイダを
おススメしているのかをまとめてみたところ、
主に9つのプロバイダが紹介されていたんです。
その中でも一番おススメされていたのが、
「GMOとくとくBB」というプロバイダです。
キャッシュバックの金額が大きいため、
その結果安くなるといった理由で
1番おススメされていたんですね。
僕は「なるほどなぁ」と思いながらも、
(本当にGMOとくとくBBが一番安いのか?)
といった考えもわいてきたので、結局自分で
1から調べてみることにしました!
そして、それぞれのwimax情報サイトで
紹介されていた、9つのプロバイダの
公式サイトを自分の目で1つずつ調べたんです。
月額の計算や諸費用の計算をして、
最もお得なwimax2+のプロバイダはどこなのか?
ということを自分なりにまとめてみたんですね。
〇調べた9つのプロバイダについて。
調べたプロバイダは以下の9つです。
1、GMOとくとくBB
2、@ニフティ
3、so-net
4、BIGLOBE
5、Broad wimax
6、PEPABO wimax
7、DTI wimax
8、ラクーポンwimax
9、UQ Wimax
この9つのプロバイダの初期費用・料金・
キャンペーンなどを調べてまとめた結果、
僕は3つのプロバイダに絞り込みました。
このページでは、絞り込んだその3つの
プロバイダについて紹介していきます。
9つ全てのプロバイダについて調べた情報は
別のページに書いていく予定です。
〇僕が絞り込んだ3つのプロバイダとは?
僕が絞り込んだ3つのプロバイダは、
以下の3つです。
1、ラクーポンwimax(現CP Wimax)
2、GMOとくとくBB
3、@ニフティ
プロバイダを絞り込むにあたって
僕が重視したポイントは、
・とにかく月額が安いこと
・2年間のランニングコストが安いこと
という2つのポイントです。
その2つのポイントを主軸にしたうえで、
その他のポイントもチェックして
総合的に決めました。
また、契約はギガ放題プランを選び、
2年間使ったら2年後の更新月に
解約するという事を前提にしています。
ギガ放題プランを選んでいるのは、
速度制限が無いというのが理由です。
プラン変更はしないでギガ放題プランを
2年間使う前提です。
そして2年間で解約をする前提になっている理由は、
2年以上の契約はお得感がないので2年契約で
更新月に1度解約をして、その後も使いたかったら
また新規で契約しようかなと考えているからです。
それでは、僕が絞り込んだ3つのプロバイダについて
まとめたポイントを紹介します!
(情報は2017年7月20日〜7月22日調べです)
1、ラクーポンwimax
初期費用:2,312円(税抜) (クーポン購入費) 3,000円(税抜)(契約事務手数料)
端末代金:無料。
配送料金:無料。
キャッシュバック:無し。
月額費用:2017年7月度の利用料金は無料。
2017年8月〜2017年9月:2,312円 (税抜)
2017年10月〜2019年6月:2,996円 (税抜)
2019年7月以降:4,034円 (税抜)
契約期間:■提供開始月(契約月)2017年7月。
■ご契約期間(25ヶ月目)2019年7月。
■契約更新月は2019年8月。
支払方法:クレジットカードのみ。
●2年間の費用計算(税込)
初期費用:クーポン購入費 2,496円
契約事務手数料 3,240円
月々の支払(月額×消費税+ユニバーサルサービス料)
全合計 クーポン代+事務手数料+26か月分の料金=89,925
中途解約費用:2017年7月〜2018年7月まで:19,000円(税抜)
2018年8月〜2019年7月まで:14,000円(税抜)
2019年8月度のご解約は契約解除料の発生はなし。
2019年9月以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円(税抜)
解約時の手続き等:解約の手続きはマイページもしくは、解約申請フォームから可能。
サポート:基本サポートセンターへメールでの対応。電話番号の記載もあり。
故障修理:郵送。故障端末の着荷を確認した後、最大で7〜14営業日程かかる場合がある。
※代替機器のご用意はない。といった記述あり。
その他:ラクーポン割引チケット1000円相当プレゼント。
My UQやauスマートバリューmineのサービスは利用できない。
安心サポート付き。(無料)
まとめ:ラクーポンはとにかく月額が安いです!
キャッシュバックが無い分、月額が安くなっているということだと思います。
安心サポート付きでこの金額はかなり安いのではないでしょうか。
なお、スマートバリューmineのサービスが利用できないので、auのスマート
フォンを使っている場合は、他のプロバイダの方がお得な可能性が高いです。
(スマートバリューmineが適用できるとauのスマホ代が安くなります)
また、安い反面サポートがあまりよくないという話もネットでみかけましたが、
真偽は使ってみないとわからないですね。
あと、もし端末が故障した場合には安心サポートで対応してもらえるようですが、
代替機が無いので、しばらく使えなくなります。
僕のように「とにかく月額を安くしたい!」という人には、
おすすめなプロバイダだと思いました。
2、GMOとくとくBB
初期費用:3,000円(税抜)(契約事務手数料)
端末代金:無料。
配送料金:無料。
GMOとくとくBB入会費:無料
キャッシュバック:最大で3,1000円、最小で2,5000円のキャッシュバック。
(キャッシュバック金額は、機種やクレードルの有無で金額が変わる)
月額費用:2017年7月度の利用料金は3,609円(税抜)の日割料金
(日割は、31で割って端末発送日から月末までの暦日を乗じた金額)
2017年8月〜2017年9月:3,609円 (税抜)
2017年10月〜2019年6月:4,263円 (税抜)
2019年7月以降:4,263円 (税抜)
契約期間:■提供開始月(端末発送月)2017年7月。
■契約開始月(1ヶ月目) 2017年8月。
■ご契約期間(24ヶ月目) 2019年7月。
■契約更新月 (25ヶ月目) 2019年8月。
支払方法:クレジットカードのみ。
●2年間の費用計算(税込)
・初期費用:契約事務手数料 3,240円
・月々の支払:月額×消費税 (オプション解除しない場合はオプション料金もプラス)
※契約時に安心サポートとWi-Fiオプションに加入必須。
安心サポートは月額300円(税抜) (税込だと324円) 324円×24ヶ月=7,776円のプラス。
Wi-Fiオプションは月額362円(税抜) (税込だと390円) 390円×24ヶ月=9,360円のプラス。
どちらも2ヶ月無料だが、その期間内に解除しないで2年間使うと上記金額が
加算される。(84,064円+7,776円+9,360円= 合計 101,200円)
全合計 事務手数料+26か月分の料金=87,304(オプションの解約手続きをしっかりした場合)
中途解約費用:2017年7月〜2019年7月まで:24,800円(税抜)
2019年8月度のご解約は契約解除料の発生はなし。
2019年9月以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円(税抜)
解約時の手続き等:解約は、会員サポートページBBnaxiより手続きが可能。
サポート:メール、電話。
故障修理:「まずはご相談ください。ご心配な場合、お申込み時の入会オプションとして
WiMAX 2+ 端末機器修理保障サービスをお勧めいたします。」との記載が
あったが、詳しくは不明。
その他:解約時にsimカードを返却する必要がある。
(返却しないとsim損害金として3000円(税抜)かかる場合がある)
キャッシュバックを受けるには申請が必要。
申込後、条件はあるものの20日以内であればキャンセルが可能。
auスマートバリューmineが適応可能。
まとめ:GMOとくとくBBを調べてみたところ、キャッシュバック分を考えると
2年間の総コストは一見かなり安くなりました。
しかしキャッシュバックは、申請をしっかりとしないと受け取れないという
デメリットもあります。
キャッシュバックの申請を忘れなければいいだけなのですが、端末発送日を
含む11ヶ月目に口座確認のメールが届いて、それに返信をした翌月末日に
振り込まれるとのことなので、メールの対応を忘れてしまいそうだなぁと
私は少し思いました。
そして、申込時に安心サポートとWi-Fiオプションという2つのオプションへの
加入が必須のようで、必要ない場合は別途自分でそのオプションを解除しなければ
いけないということも面倒だなと思ってしまいました^^;
安心サポートとWi-Fiオプションは2ヶ月無料とのことですが、その2ヶ月の間に
オプションを解除しないと安心サポートの300円(税抜)とWi-Fiオプションの
362円(税抜)が月額に加算されてしまいます。
さらに、オプションの解約は、「最低利用期間1ヶ月が経過してから
お手続きください」という話になっているようで、すぐに解除できないのも
忘れるきっかけになりそうです。
あとは、中途解約の費用が他のプロバイダよりも高めになっていたり、
解約時にはsimカードをこちらの負担で返却しなければならないというのが
手間に感じ、色々と面倒な部分があるなぁと思ってしまいました。
そういった面倒な部分を全て気にせずにクリアできるという場合には、
2年間のコストは一番安くすむプロバイダかなと思います。
3、@ニフティ
初期費用:3,000円(税抜)(契約事務手数料)
端末代金:1円。クレードルセットだと(2,750円〜3,565円(税抜))
配送料金:無料。
キャッシュバック:20,000円。
月額費用:2017年7月度、8月度、9月度は利用料金無料。別途@nifty基本料金250円(税抜)
2017年10月以降:4,100円 (税抜)+@nifty基本料金250円=4,350円(税抜)
契約期間:■利用登録月 2017年7月。
■契約開始月(1ヶ月目) 2017年8月。
■ご契約期間(24ヶ月目) 2019年7月。
■契約更新月 (25ヶ月目) 2019年8月。
支払方法:クレジットカードまたは、口座振替。
●2年間の費用計算(税込)
初期費用:契約事務手数料 3,240円
端末代 1円(クレードルセットだと2,970円〜3,850円)
月々の支払(月額×消費税+@nifty基本料×消費税+ユニバーサルサービス料)
キャンペーンで利用登録月+2ヶ月間、ギガ放題利用料が無料。
(利用登録月はニフティ基本料金がかからないような記述も見ましたが、
どうなのかはっきりとわからなかったので、一応計算に加入しました。)
全合計 事務手数料+端末代+26か月分の料金=92,174
中途解約費用:2017年7月〜2018年7月まで:19,000円(税抜)
2018年8月〜2019年7月まで:14,000円(税抜)
2019年8月度のご解約は契約解除料の発生はなし。
2019年9月以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円(税抜)
解約時の手続き等:会員サポートサイトのページで手続きが可能。
サポート:メール。電話。
故障修理:「auショップにて修理対応を行います。
機器の故障が疑われる場合は、お近くのauショップへご相談ください。」
との記載あり。auショップに代替機があれば、借りれる?
その他:auスマートバリューmineが適用可能。
まとめ:@ニフティは、9つのプロバイダを調べた中で一番バランスがいいプロバイダだと
個人的に思いました。
総合計費用は9万円台で、ラクーポンとGMOとくとくBBと比べると少し高く
見えるかもしれませんが、その他のプロバイダと比べると比較的安い方です。
キャッシュバックについても、4ヶ月目にメールで連絡があり、機器発送月を含む
9カ月目に振込がされるということで、比較的受け取りやすそうだと感じました。
ニフティということでサポートもしっかりしていそうですし、故障の修理も
auショップで可能なのがいいなぁと思いましたね。
●僕が契約したプロバイダはここだ!
wimax+2の9つのプロバイダを調べ、そのうち「ラクーポン」、「GMOとくとくBB」、「@ニフティ」の3つに契約先を絞りましたが、その中で僕が契約したプロバイダは、
ラクーポン wimaxです!
理由としてまずあげられるのは、とにかく月額が安かったというポイントですね。
2年間の総合計コストで考えると、GMOとくとくBBが一番安くなりますが、
キャッシュバックの申請を忘れないことやオプションをしっかり解約しないと
いけないこと、あとは解約時にsimカードを返却しないといけないことなどが、
僕は非常に煩わしく感じてしまいまして、候補から外しました^^;
正直、一番候補としていいかもと思ったのは、@ニフティでした。
月額も2年間の総コストもこのページで紹介した3個の中では一番高かったですが、
やはりバランスが非常に良いと感じたんですよね。
数千円の差だったら、サポートも故障の対応もしっかりしていそうな
@ニフティにしようかなとちょっと思いました。
でも、結局ラクーポンにしました。
月額が安いことと、それ以上にポイントとなったのはラクーポンってどうなんだろう!?
という好奇心です(笑)
waimaxのプロバイダについて紹介している情報サイトを10サイト以上みましたが、
ラクーポンを紹介しているサイトが少なかったので、実際に使ってみてどんな感じなのか
確かめてみたいと思ってしまったんですよね〜。
月額が安いがゆえにサポートがあまりよくない?という噂なんかも本当なのかな?と
確かめてみたいなぁと思ったり。
とりあえず、2年間の契約で使ってみて判断して観ようと思います!
2年間のあいだにスマホをauに代えて、その後wimax+2の更新月になったら、
ラクーポンを解約して、まだwimaxが必要だったら@ニフティで新規契約を
しようかなと考えています(笑)
元々スマホの契約先がauだったら、最初から@ニフティにしていたかもしれません。
というわけで、僕はラクーポンでwimax2+を契約しました。
今後は使用感などを紹介していく記事を
書いていく予定です。
〜2018年4月21日追記〜
ラクーポンWimaxは、CP Wimaxという名称に変更しています。
Wimax2+の安いプロバイダを調べてから、1年近く経ってしまったので、
また再度調べなおさないといけないなと考えています。